Quantcast
Channel: 株式会社nobitel社長 黒川将大のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

風土構築

$
0
0
ゼロからの構築

九州もそうでしたが、大阪も新しい土地でのスタートで一番肝になるのが風土構築です。

私達が一番重要視しているのは社内風土です。

風土とは良いとか悪いの問題ではなく、企業の個性を一番表現できるものだと思うんです。

風土形成しないで業務だけ遂行するビジネスモデルのみなら公共機関と大差ないわけです

それじゃあ理想的な自分の想像する企業はつくれないと思うんです。

ビジネスモデルは時代の大きな流れを受けやすいですが、社内風土は考え方を基準にした土台みたいなもの

一番軽視できない部分だと思っています。

なので新しい土地での風土形成というのは弊社の育成担当のスタッフの力の見せどころです。

技術や接客の研修よりも、それを支える考え方を土台とした風土形成が一番難しいのです。

そういう意味では九州、大阪共に素晴らしい展開をできてきていると思います。

大阪のオープンは12月の末です

まだまだ時間があります。良いオープンが迎えられると確信しています。

{BE70E139-B586-46D2-89A4-C851DA7CD8F8:01}






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

Trending Articles