今日は朝から中国よりお客様が見えていたので店舗をご案内
これから社員面談でセンター南へ向かっています。
社員面談は百人弱もしていると話しながら沢山の事を私も学べます。
今日はセルフコントロールで気づいた事を書きます。
常に結果を出している人と面談すると共通点がいくつもでてきます。
その中の一つで
プライベートの出来事がモチベーションや気力に悪く影響させない
良い事は影響させています。
セルフコントロールが上手い
という事
当然、皆色々あるのでしょうがコントロールしているんだと思います。
プライベート面では自分以外の人が沢山、色々関わってくるはずなので影響されてしまうと頻発にモチベーションが揺らぎます。
それで結果が思うように出なくても周りの人のせいにするわけにはいかない
だからセルフコントロールが必要不可欠
常に気持ちの切り替えの方法を持ち
自分の目標にモチベーション高く挑戦し続ける気持ちの強さを持つ努力をしています。
そして結果が出ると自然にチャンスも増えチャンスが増えるとプライベートも良い方向へ変わっていく
逆に結果が出ないとチャンスも減りプライベートも悪い方向に向かい
その結果を人のせいにしだしたら良くなる見込みは限りなくゼロに等しくなる。
悪いスパイラルが周り出すと更にパワーが必要になる。
色々プライベートで起きる事は前向きに必要なセルフコントロールのトレーニングなんだぐらいに捉え頑張るのが良いのかもしれない。
セルフコントロールを更に鍛えていきたいものです
きたチャンスをチャンスと気づくかは目標の大きさや意識でまた変わると思いますが(^^;;
iPhoneからの投稿
これから社員面談でセンター南へ向かっています。
社員面談は百人弱もしていると話しながら沢山の事を私も学べます。
今日はセルフコントロールで気づいた事を書きます。
常に結果を出している人と面談すると共通点がいくつもでてきます。
その中の一つで
プライベートの出来事がモチベーションや気力に悪く影響させない
良い事は影響させています。
セルフコントロールが上手い
という事
当然、皆色々あるのでしょうがコントロールしているんだと思います。
プライベート面では自分以外の人が沢山、色々関わってくるはずなので影響されてしまうと頻発にモチベーションが揺らぎます。
それで結果が思うように出なくても周りの人のせいにするわけにはいかない
だからセルフコントロールが必要不可欠
常に気持ちの切り替えの方法を持ち
自分の目標にモチベーション高く挑戦し続ける気持ちの強さを持つ努力をしています。
そして結果が出ると自然にチャンスも増えチャンスが増えるとプライベートも良い方向へ変わっていく
逆に結果が出ないとチャンスも減りプライベートも悪い方向に向かい
その結果を人のせいにしだしたら良くなる見込みは限りなくゼロに等しくなる。
悪いスパイラルが周り出すと更にパワーが必要になる。
色々プライベートで起きる事は前向きに必要なセルフコントロールのトレーニングなんだぐらいに捉え頑張るのが良いのかもしれない。
セルフコントロールを更に鍛えていきたいものです
きたチャンスをチャンスと気づくかは目標の大きさや意識でまた変わると思いますが(^^;;
iPhoneからの投稿