Quantcast
Channel: 株式会社nobitel社長 黒川将大のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

今日の院長

$
0
0

本日もオジサン2人のブラリ旅


もう完全に定番化した、ダイビングの後ゴルフをハーフだけ周り

食事して帰る

簡単に書くとこんな感じ(笑)

しかーし中身は濃いーんです。。

あ、完全に趣味的なはなしなので興味ない方はこの辺で(笑)


{B199BCB1-7D9C-4DE1-8079-1B6426D576A5:01}

ダイビング!!

今回、ちょっと変わったダイビングでした。

水深三千m近くある、だだっ広い海に
ブイを落として、そのブイからぶら下げたロープに更に命綱を括り付け潜行するんです。


どういう事かというと

360度真っ青な海の中に潜るので、水深見誤ると死んでしまう為、命綱が必要なんですね

足の下がまるで見えないダイビング

初めてかもしれない

怖かったー(笑)

物を落としたら取りにいけないし
360度ブルーだと、どれぐらい潜ったか印がないから危険察知ができないんですね

そんな、だだっ広い海で大物を待つこと40分

大きなサメと遭遇(笑)

1番会いたくない奴が現れるの巻

感動は最初の10分

後は寒さと忍耐力との闘いでしたからね(笑)

そして二本目

に行く前に

ゴンドウクジラの群れと遭遇!!

もう、ダッシュでゴーグルとフィンだけつけて飛び込む。

ゴンドウクジラの群れと泳ぐなんていう奇跡的な体験をしました。

ゴンドウクジラって名前クジラですが、生態系的にはイルカなんですね。。

見た目はクジラですが(笑)

しかし、このシュノーケルが凄まじく体力を奪いました。

だってクジラって泳ぐの早いんだもの

簡単に追いつけない

負けじとドルフィンにはドルフィンキックとばかりにバタフライで追いかけてやりましたよ(笑)

海の中、フィンつけてるとバタフライが1番速い気がするのは俺だけかな?

船に上がる頃にはクタクタでした(笑)

さぁー。そして3本目

地形と大物見学と合わせ技のポイント

面白かったですが、疲労しすぎて

あまり覚えてないです

そんな感じで港へ

その時点で昼

{7A796F72-00E8-4C7D-BB78-004A3034D188:01}

その後ゴルフへ

今回は海側をまわりました!!

折角ですからね

{8ADE2845-084D-4A8C-B49D-CC34954A9870:01}

{6C5C6143-C589-41EE-8E78-40945EF5FA01:01}


いやー綺麗かゴルフ場でした。


スコア?


最悪です。(笑)

もう今回良くなってきてるんですが、飛ぶようになってきたのでクラブが一番手変わってきてしまいましたので調整が難しく難航しています

ただ、やっていて相当面白くなってきてます。。

まぁ、あんまり行けるわけではないので上達は難しいですが

{C619116E-32A3-4F89-BF2A-3C8633C16BC2:01}

あ、そして刺激的な一日を作ってくれた

スコットだと思っていたエディ(笑)

名前間違えてた

今日のエディの船の運転は刺激的すぎ

もう、バンバン跳ねる跳ねる

酔い止めのんでなかったらゲロゲロでしたよ(笑)

しかもエディ
メールうちながら前見ないで走ってるから怖い怖い。。

エディ明日は頼むよ。

そして今日の最後は

{935D29F9-7017-4C39-B906-D5D7FF0F8120:01}

やっぱり院長のこのポーズでしょ!!



そんなブラリ旅でした。


さぁ、明日はいよいよ第二班が、夕方到着します。

プランは出来上がってるぜーー。

気合い入れて私の本気のエスコートを(笑)

では、またご報告します。。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

Trending Articles