新規プロジェクトのミーティングが朝から行なわれていた。

今日のミーティングはもの凄く方向性が出てきてイメージもわいてきた。
良い商品や良いサービスが必ず売れるわけではない
どのように伝わるかは極めて重要だと思う
伝わり方が間違えると、まるで違うものになってしまうぐらい人の解釈っていうものは厄介だからね。
路地裏でひっそりやっているが看板も出さずに流行っている名店などの飲食店も
よく分析してみると「ブランド」として角が立つ戦略を行なっていて
伝わり方や伝え方が絶妙だったりする
多くの場合が無意識だと思うけど
話はそれたけど、このイメージを共有して作り込めなかったら
そもそも伝わり方など考えられなくなる。
何度も色々なものを立ち上げているうちに自分たちらしい立ち上げ方が
出来上がってきているように感じるから嬉しい
次回のミーティングではもっと形になっていると思うので楽しみです