Quantcast
Channel: 株式会社nobitel社長 黒川将大のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

負荷をかけること

$
0
0

明日から奄美大島に仕事で行ってきます。

一泊ですのでダイビングなどは出来ませんが^^;

来月も奄美大島に仕事で行くので、その時はダイビング道具もってガッツリ潜りたい

潜りたーい

また別日でダイビングはやりに行くとします。残念だなー。

奄美はなんの仕事かは煮詰まったらブログにかきます。

まだ全容がみえないので

その時は応援頂けると嬉しいです。

その他にも取り組んでいる新たな事が幾つかあります。

ちょっと、これ以上の数を取り組むのは難しいので
まずはやっている事で成果だしてからにします。

しかし、何故いつも大変な道を好んで歩くのだろうか^^;

間違いなく普通にやっている程度でも楽しく楽に前に進めるのではないか?などとも思う。

しかし、楽して簡単に想像出来ることだけ取り組んでいても進歩もなければ成長もない気がする

まぁ、今までの成果の延長の成長はあると思いますが^^;

それ以上ではない

今年は色々始め大変な事が沢山ある

しかし、間違いなく言えることは一緒に頑張っているメンバーは確実に成長していて頼もしくなっている。

楽していたら1年前とたいして変わらなかったのでは無いかと思う。

1年後に自分でも

あー、こんなにやれるんだな

と感じれるぐらい行動して負荷をかけていた方が面白い

ストレスを感じ、乗り越えて成長する

大事な事だと思います。

ストレスや頑張る事を選択しないで
歳を重ねても
二十代前半と同じような事でストレスを感じ
同じ壁を乗り越えられず

そんな歳のとりかたになってしまったらと思うとゾッとする。



先日、ある記事であったが

ストレスが体に悪いと思っている人が早死にし

ストレスは体に影響ないと思っている人は長生きしたという統計を出していた

ようはストレス自体に問題があるのではなく、ストレスが悪いとおもっている
考え方が1番問題だったと

当たり前といえば当たり前ですが

ストレスを回避しようという世の中の風潮に違和感があったのでスッキリします。

もう7月

はやいなー

来期に向けて良い締めくくりをしたいと思います

まだまだ頑張ります^_^
そして頑張りましょう!

{B8BCA81E-CE94-419B-B4BC-8F5BF2120002:01}







Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

Trending Articles