今日は3店舗の店長発表
まずは
亀戸店の店長の発表です。
おめでとう!!
三回目での店長
やはりプレゼンは良いなーと感じました。
この三回で諦めない気持ちを持ち課題をクリアし確実に成長しています。
安定感さえありました
是非最高の店を作ってください!!
そして赤坂店の店長です。
おめでとう!!!
赤坂店はベテラン含め多くのお客様もいらっしゃっていただいています。
皆と最高のチームをつくり
更に最高の店を作ってください!!
宜しくです
さて
最後はヨガスタジオの新店舗
久しぶりの新店舗
おめでとう!!!
久しぶりのヨガスタジオの出店です。
学生時代に養った根性で最高のチームをつくって新たなヨガスタジオの成長のきっかけを作ってください!!!
宜しくです!!
そして今回店長になれなかった皆へ!
プレゼンを全部見させてもらいましたが、とても良かったと思います。
しかし、今回は残念な結果になりました。
さて、何故ダメだったのでしょうか?
それを考える事に大きな意味があります。
何か足りないもの、まだ必要な事があるから駄目だったのです。
起きた事には必ず意味があります。
いや、あると思える考え方を身につける事が重要なんだと思います。
二回、三回
何回なのかはわかりませんが、過去も何度となくチャレンジして店長になった店長達も沢山います。
そういう店長をみていて思うんです
やはり落ちたことにも必ず意味があったな
と
ですから、マネージャーや取締役とよく話し、今後の課題に取り組んでください。
得れるものは大きいはずです。
自分の人生のストーリーは自分で頑張ってつくりましょう!
まずは目の前の事を誰よりも頑張れているかです。
成長して立候補してくることを期待してます!!