Quantcast
Channel: 株式会社nobitel社長 黒川将大のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

伝える事は難しい、育成担当の仕事とは

$
0
0

{B533A07A-B473-4BAD-8ABD-E5DC1430BF28:01}

うちの関西担当育成トレーナー

人に教えるって難しいですね

中々、育成担当ができる人を育てるのが難しいんです。

私も自社の研修を受け持って講師的な事をやったりしますが、自分自身が凄い人になったかのように勘違いしてしまわないように気をつけています。

人前で話していると、どうしても勘違いしてしまって人間性を失っていく人を沢山みてきました。

横柄になったり、粗暴になったり、偉そうになったり。自分もハッとすることがあるので例外ではありません。

だから社内の講師的存在は人前で話していて気持ち良くなってしまう人は全員NGです。

じゃないと、その人自身を潰してしまいます。

話しを聞いてくれて当たり前の立場にいる事を忘れて、自分が凄いなんて勘違いしてしまっては長く成長なんて続くわけがありません。大きな勘違いをして潰れてしまうのが見えています。

だから社内の育成担当トレーナーが一番難しいんですね。

人数足りていないんですが、候補が少ないんです。。

後三人以上は必要なんですけどね

スキルではないですからね

難しい。。

そして、店長に手伝ってもらう事も中々難しい

皆、話しを聞いてくれる土台ができていますから、手伝いに来たことで勘違いしておかしくなっていく事を過去何度も見てきました。

人間性を育む経験ができる環境を更に整えていきたいと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

Trending Articles