Quantcast
Channel: 株式会社nobitel社長 黒川将大のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

大阪で研修の話

$
0
0

昨日は物凄い雨でしたね


{6184A90A-3529-4A19-BB80-22D79C2616C5:01}

雨の中、大阪にやってきました。

昨日は面接13人!!

嬉しいですね
こうやってきてくれる事



そして
{D5763CE0-6342-44A3-B62F-47279F6934DD:01}

今日は大阪の基礎研修です。
会場借りて開催

90名!!


いよいよ大阪も100人に近づいてきました。



本当に心強い仲間が増え、見ていてワクワクします。



色々な事が整備されて会社らしくなってきましたが、少し不安もあるんです。


それは



悪環境こそ人は強く成長する




私は環境が悪かった時の経験が役に立っています




厳しくて劣悪な環境って頭を沢山使います。

その環境を楽しむ技術
その環境で目標高く明るくいられる技術
その環境で工夫した事によるノウハウ
その環境だから得たトレーニング方法
その環境だから得た人付き合い


様々な事に頭を使わないと埋もれていくだけですからね


感情で行動がブレているうちは、どの世界にいても通用しないわけですから

好き嫌い、楽しい楽しくない
やり甲斐があるとかないとか

そんな事は思い込みです

しかし、好きじゃないと楽しくないとやり甲斐がないとエンジンかからないのも事実

だから悪環境の中で楽しいと思い込み好きだと思い込みやり甲斐があると思い込んできたわけです。

どの様に感じるかは気の持ち様ですからね

悪環境は自分を育ててくれました。

{4E13C0A1-41F2-4A76-92FC-83B180971BA8:01}

山本トレーナー、大阪で研修の為
このスタイルで東京から通勤できる勇気はそういった環境で養えたのかもしれません(笑)





そういった意味で一抹の不安を覚えますが、会社のステージを考えると通らなければいけないステップです。

その中で力強く成長できる環境を考えてつくっていきたいとおもいます。


研修頑張ろ





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2898

Trending Articles