昨日、パッと美容室にいってきた。
いつもお願いしている店長さんと切っている最中の会話から
美容師ってカットが入れるようになるまで五年ぐらいアシスタントやるんですよ!
だから仕事終わってから練習する時間をとり数時間残って練習するんです。
やはりお客様のニュアンスとか掴むにも時間がかかるんですよねー!
カットできるようになっても指名がつかずやめていく人も多くてね~。
こういう話し聞くと
あ、この業界まだまだいけるー
とかチャレンジ精神がフツフツ湧いてくるわけです。
職人的業界はこういう風習的なものが簡単に抜けないから面白い
チャンスがブレーキかけて待っているようなものだ。
美容室はお客様評価が切ってもらった直後だけではなく
切った後、数日間の他者評価が満足度を左右するから難しい
これも乗り越える価値あり。
うーん
面白いぞ
けど今のうちの方向性とズレるんだよな~。
いやーウズウズする(笑)
うちのメンバーならなんでウズウズするのか感覚わかると思うんだけどな(^_^;)
iPhoneからの投稿
↧
髪の毛切ったよ
↧