研修から数日経ちました
先日の責任者研修
皆さん何か気づきはあったでしょうか?
常に選択は自分自身のものです。
よく楽な道とキツイ道、二つ選択肢があったならキツイ方を選べ
そんな言葉をよく耳にしてきました。
ただ色々な事がうまくいっている人達が本当に辛い顔をしているのを見たことがありません。
顔つきは厳しさがありますけとね。。
研修でもやったけど
願望を育む力を鍛えているんだと思う
キツイ先にある願望を鮮明にしていく力
だから他人からみたらキツイ選択をしていても、本人はその先の願望を見ているので飛び込んでいけているんだと思います。
願望があるからキツイ選択をひく事もあれば
キツイ選択をしなければいけないと思ったから願望をつくる事もある
どちらにしても乗り越えるだけの願望を育む力が人を成長させるのかもしれません。
結果は行動のみが変えていきます。
僕もいまがやる時、頑張ろう(^^)
iPhoneからの投稿
↧
合宿振り返り
↧