理不尽な事もある、矛盾も沢山ある
平等じゃない事もある
それが普通だと思う
育ちも環境も目的も何もかも共通点がない人達が同じ土地に住み社会を作っているならそれが普通
矛盾や理不尽や不平等が起こらない方が不自然だ
国に守られ、会社に守られ、学校に守られ、親に守られ
子供の時は沢山のものに守られ極力平等になりやすいように扱われてきた
子供のうちは、平等が当たり前だと勘違いして育ってきた
だから大人になったら強くならなきゃいけない
そう思う。
こうやって外国に来ると、とくに強く感じる
自分の力ではどうにもならない壁もある
そんな事は沢山起る
それでも頭を使って考える
そうやっている事に価値があるんじゃないかな?
だって、どんな事が起こったって時間は前に進んでいく
自分の頭で考える
自分の人生は自分でつくらなきゃならないから
立ち止まって悩んで他責(他人の責任)にしても何も自分の為にはならない
強い気持ちを育て、どんな環境でも考えて前に進む
それが最高だ
どんな時も前をみて頑張ってほしい!
頑張れ!