皆さん今年も色々お世話になりました。
まだお店は最終日まで僕も30日くらいまで色々入ってますが、いったんSNSの更新を年内ここまでにして締め括りたいと思います。
今年はスタートは絶好調からの三月頭のTwitterの炎上(もう懐かしさすら感じるくらい昔の話しな気がしますが)
そして、28年間経験もしたことないような大打撃
「コロナ」
2ヶ月弱閉店やらまともに営業もさせてもらえず、頑張る事が悪かのような逆境
しかし、社員の熱い声援や再開後の頑張りで7月あたりから盛り返してきました。
しかし流石に9月末決算は前代未聞の大赤字
日本政府の助成金支援やらコロナの緊急融資などで乗り切り(良い国ですよねー日本)
それでも結果4億円の赤字を計上
急ピッチで復活するためのストーリーを描き撤退するものや削減するもの、逆にお金をかけておいた方が得なものなど選別し動き回った半年でした。
今期がスタートしてからは後は一年で復活できるのか??
というところが来年の大きなテーマだと思います。
28年間経営者やってきて売り上げが前年割ったのって2回目
一回目はリーマンの時に事業のスリム化測って翌年に大きく落としています。
大きくしゃがむ一年は今年だけでじゅうぶんです。
来年は絶対に飛躍します。
今年は紹介で初めて有名な先生に運勢なるものを見ていただきました。
詳しくは書きませんが、来年に良い転機がくるので運もやる気も来年に持ち越しです。
今期はスタート第3波などの環境から不安定で緊張感ありますが、良いお客様や熱意のあるスタッフに囲まれてるおかげで良いスタートをきれております。(半端じゃない緊張感ですが。。)
逆に社員から応援されるようなメッセージを何度ももらい勇気つけられています。
本当にありがとう。
そして、今年はこのような環境の中ご利用頂いてるお客様が増えてる事に感謝しかありません。
来年も会社一丸となって粛々と頑張っていきたいと思います。
来年も変わらず今年以上に宜しくお願い致します。